メニュー 閉じる

塾・予備校紹介

翔励学院

奨励学院

全国から生徒が通う、指導力抜群の小論文専門塾

  • 高校1年生
  • 高校2年生
  • 高校3年生
  • 既卒生
  • 小論文・作文
  • 出願書類・自己推薦書・志望理由書
  • 面接・口頭試問
こんな人にオススメ!
  • 小論文試験や志望理由書など文章記述に自信がない人
  • 小論文が大きなウェイトを占めている大学を受験したい人
  • 論理的思考や教養を身に着け、受験以降も活きる力を獲得したい人

奨励学院の概要

翔励学院は東京の渋谷に教室を構える小論文専門の学習塾です。小論文専門ながら、今年で開講10周年を迎えることからも、指導力の高さがうかがえます。

厳密には、総合型選抜に限らず小論文全般を対策する塾ですが、もちろん総合型選抜に関しても小論文や志望理由書の作成など、文章に関連する対策を中心に実施しています。また、面接指導も実施しているので、基本的な総合型選抜の試験には翔励学院のみでも対応可能となっています。

規模は大きくありませんが、小論文にたけた専門講師が指導を実施し、講師・受講生ともに熱量の高い授業が展開されています。

奨励学院の特徴

全国から受講希望者がやってくるほどの圧倒的指導力

翔励学院には、一都三県をはじめ片道3~4時間かけて通学する生徒もいれば、かつては飛行機を利用して通学する生徒もいました。そして、三度にわたる学院内の調査では、生徒全員がオンラインではなく教室での指導を希望しました。

遠方からであっても生徒たちがわざわざ通う理由は、その指導力にあります。また、高校教員や塾・予備校講師向けの「指導法」の指導を要請されることも多々あります。
それほどのとにかく圧倒的な指導力が翔励学院の最大の強みです。

 

小論文に必要な書き方のみならず、専門知識や学力を鍛え上げることを重視

小論文というと文章が正しく読みやすく書けているかということや、論理が説得力ある形で展開されているかといった点が重要です。そこで、文章の書き方にフォーカスした小論文の指導が多くなりますが、問題に対して自由に論じるためにはやはり基礎学力やその分野に関する知識・知見の量が重要となってきます。

翔励学院では受講生の受講開始時の学力や知識量に合わせつつ、志望校や学部に合わせた知識の構築をしていくことで、テーマに対して自由に論じるだけの能力を積み上げていきます。

そして、単純に試験を解くだけでなく、学問や社会の問題に対して「誠実に向き合う姿勢」や「志望先にふさわしい人格」の習得を目指しています

 

合格が決まった後も入学に向けてアフターフォローを実施

受験は合格することにばかり集中してしまいがちですが、大学生活は合格してからが本番です。翔励学院では合格が決定した生徒に対して、大学でのレポートや論述試験に対する準備や専門分野に対する知見を深めるための授業を実施しています。

合格実績(2022年12月24日時点、「その他」には学校推薦型入試の実績が含まれる場合があります)

早稲田大学

早稲田大学大学院

慶応義塾大学

慶応義塾大学大学院

上智大学

青山学院大学

明治大学

中央大学

聖心女子大学

日本女子大学

立命館アジア太平洋大学

昭和女子大学

琉球大学

日本大学

など

カリキュラム・コース

入門コース(4回 / 月)

入会時点で、入試まで1年以上ある方(高校1年生~2年生)を想定しています。小論文の基礎学習と並行し、大学や学術分野、職業や業界についての学びを通して、最適な希望進路を見出すことが可能です。

 

標準コース (8回 / 月)

入会時点で、入試まで9か月~1年の方(高校2年生)を想定しています。小論文の学習をスタートするうえで、この時期に開始される方がもっとも多く、志望大学に向けた十分な対策を講じることができます。入試で出題される小論文の各傾向と対策、志望理由書や活動報告書にどのような内容を入れるのかを学び、書類作成・面接指導まで実施します。

 

お急ぎコース (10回 / 月)

入会時点で、入試まで6か月~9か月の方を想定しています。志望大学の出題傾向の中から、出題される可能性が高いものから順に対策を行います。また、入会後速やかに、志望理由書等の提出書類対策を実施します。

 

緊急対応コース (12回 / 月)

入会時点で、入試まで3か月~6か月の方、6か月以上あっても高倍率である場合などを想定しています。志望大学の出題傾向の中から、出題される可能性が高いものに絞り対策を行います。志望理由書等の提出書類についても、通常よりも時間を短縮し対策を講じます。

オンラインへの対応状況

オンライン対応については一度問い合わせを

翔励学院ではオンライン指導に関しては特に対応しているとも対応していないとも公表していません。

ただ、対面授業を基本にしており、遠方の生徒さんも一度授業を受けると対面での授業を選択するということで、オンラインのみの指導実績はないようです。

どうしてもオンラインで受講したいという人は一度問い合わせてみてください。

学費・授業料

入会金は初月のみ、授業料(コース料金)は月ごとに発生します。
受講した月の20日に当月分の学費を口座振替にて納入していただきます。
(例:4月分の受講料=4月20日に自動引き落とし)

どのコースが最適であるかは、無料学習相談で状況をお伺いし、個別に提案をさせていただいております。入会時期ごとの目安は下記に記載しております。

 

入会金:29000円

 

入門コース:34800円

4回 / 月

 

標準コース:67200円

8回 / 月

 

お急ぎコース:83500円

10回 / 月

 

緊急対応コース:99600円

12回 / 月

 

小論文の専門家・プロ講師による個別指導の場合、業界的には1コマ(50分)30,000円超えが当たり前の中、当学院は1コマ(80分)8,000円程度の価格設定としています。

この価格での運営には皆様のご協力が必要です。当学院のルールやマナーを守って指導を受けていただきますよう、お願い申し上げます。

校舎所在地

地図アイコン渋谷教室

東京都渋谷区渋谷3-1-9 YAZAWAビル4F
アクセス:各線渋谷駅 徒歩5~7分
連絡先:

Google Mapで見る